浅草の名店「舟和(ふなわ)」のお芋パイ|おしゃれでハイカラな浅草土産

舟和(ふなわ)とは?

明治35年(1902年)創業の老舗和菓子店「舟和」。
浅草を中心に展開し、看板商品の「芋ようかん」や「あんこ玉」で知られる名店です。
保存料や着色料を使わず、素材本来の味を生かした和菓子づくりが魅力で、浅草土産としてはもちろん、全国からお取り寄せする人も多い人気ブランドです。

ハイカラでおしゃれな見た目

舟和のお芋パイは、サクッとしたパイ生地に舟和自慢の芋餡を包み込んだスイーツ。
見た目は洋菓子のようにおしゃれで、どこかハイカラな雰囲気を感じさせます。
和菓子のイメージが強い舟和ですが、このパイは「和と洋のいいとこどり」をしたスイーツとして注目されています。

舟和のおいもぱいはこちら

舟和 おいもパイ 12個入り

舟和 おいもパイ 12個入り

3,232円(08/27 01:03時点)
Amazonの情報を掲載しています
舟和 おいもパイ 8個入り

舟和 おいもパイ 8個入り

2,455円(08/27 00:31時点)
Amazonの情報を掲載しています

程よい甘さと食べごたえ

芋餡は甘さ控えめで上品な味わい。毎日1個ずつ食べても飽きないほどのちょうど良い甘さが魅力です。
お芋を使っているため少しずっしり感があり、小腹が空いたときのおやつにもぴったり。
「今日はちょっと甘いものが食べたい」というときにちょうど良いボリューム感があります。

お取り寄せや浅草土産におすすめ

舟和のお芋パイは、浅草本店や百貨店の店舗で購入できるほか、舟和公式オンラインショップや楽天市場などからもお取り寄せが可能です。
自宅用のおやつとしても、おしゃれなお土産としても喜ばれるスイーツです。

浅草で買った時は、6個で900円ぐらいだったので、amazonは少し割高な感じがします。

舟和 おいもパイ 12個入り

舟和 おいもパイ 12個入り

3,232円(08/27 01:03時点)
Amazonの情報を掲載しています
舟和 おいもパイ 8個入り

舟和 おいもパイ 8個入り

2,455円(08/27 00:31時点)
Amazonの情報を掲載しています


まとめ

浅草の老舗「舟和」が手がける お芋パイ は、見た目もおしゃれで味も上品。
和菓子好きにも洋菓子好きにもおすすめできる逸品です。
浅草観光のお土産に、またはお取り寄せスイーツとして、自分へのご褒美に味わってみてはいかがでしょうか。