北海道旅行のお土産で空港に立ち寄った際、目にとまったのが べつかいの牛乳屋さん「別海牛乳シューラスク」。
一口食べて「これは当たり!」と感じた、とても美味しいお菓子でした。
べつかいってどこ?
「べつかい」とは 北海道・別海町(べつかいちょう) のこと。
釧路と根室の間に位置する道東の町で、実は 人口より牛の数の方が多い と言われるほど酪農が盛んな地域です。
その恵まれた自然環境で育まれた生乳を使った牛乳やスイーツを展開しているのが「べつかいの牛乳屋さん」。牛乳の味わいをいかした商品は、どれも濃厚でありながら後味すっきりなのが特徴です。
シューラスクとは?
今回いただいた「シューラスク ミルクチョコ味」は、シュークリームの皮をサクサクに焼き上げ、ミルクチョコレートでコーティングしたラスク。
-
シュー生地特有の香ばしさ
-
サクッと軽い食感
-
やさしい甘さのミルクチョコ
この3つが絶妙に合わさり、食べ始めるとつい手が止まらなくなります。
「チョコ味」と聞くとビターな苦味を想像しましたが、実際には苦味はほとんどなく、ミルク感のあるやさしい味わい。子どもから大人まで楽しめるお土産だと思いました。
北海道旅行のお土産におすすめ
定番の「白い恋人」や「ロイズ」ももちろん間違いないですが、ちょっと変わった北海道らしいスイーツを探している方には、ぜひおすすめしたい一品です。
空港や一部の北海道土産店で購入できるほか、通販でも手に入ることがあるので、お取り寄せで楽しむのも良いですね。