「たまに無性に食べたくなるカレー」といえば、やっぱりCoCo壱番屋(ココイチ)。
あのクセになるルーの味、好きなトッピングを選べる自由さが魅力ですよね。
そんなココイチの味が、自宅でも楽しめるのをご存じでしょうか?
実は、**「CoCo壱番屋監修のレトルトカレー」**が各種販売されており、手軽に“あの味”が再現できるんです!
今回は、実際にレトルト版を食べてみた感想と、おすすめのトッピング、自宅での楽しみ方をご紹介します。
CoCo壱番屋監修のレトルトカレーとは?
CoCo壱番屋が監修するレトルトカレーは、
【ポークカレー】【ビーフカレー】【キーマカレー】など複数ラインナップがあります。
お店のように辛さの選択はできませんが、スパイシーかつコクのある“ココイチのルー”がそのまま味わえるのが最大の魅力です。
調理も電子レンジや湯せんだけでOK。手軽さとクオリティの両立がうれしいポイント。
実食レビュー①:ポークカレー
ルーはサラサラでスパイスの香りがしっかり。甘めの中にピリッと辛さがきます。
豚肉はやわらかく煮込まれていて、肉感もあり満足度◎。
「お店で食べた味と変わらない!」と感じるほどの再現度でした。
実食レビュー②:ビーフカレー
ポークに比べてややコクが深く、スパイス感も強め。
大きめのビーフがごろっと入っていて食べごたえあり!
ガツンと濃い味のカレーが好きな方にはビーフカレーがおすすめです。
辛さは中辛程度。パンにも白米にも合う万能カレー。
購入はこちら
おすすめトッピング3選(自宅でできる)
ココイチらしい楽しみ方をするなら、トッピングアレンジがカギです!
① とろけるチーズ
温めたカレーにチーズをのせるだけ。まろやかでコクがプラスされます。
② フライドチキン or 唐揚げ
冷凍唐揚げでもOK!一気に“トッピングありのココイチ”感が出ます。
個人的に骨なしのこれが食べやすいです。
タイ産 フライドチキン 骨なし 20個入り 計1.8kg(900g×2袋) 冷凍食品 大容量 業務用 骨なしフライドチキ...
③ キャベツ+マヨネーズ
サイドにキャベツを添えて、マヨネーズをかければサッパリ感が加わり、食べ進めやすくなります。
どこで買える?
CoCo壱番屋監修のレトルトカレーは以下で販売されています:
-
全国のスーパー(イオン、イトーヨーカドーなど)
-
コンビニ(セブンイレブン、ファミマなど)
-
ネット通販(Amazon・楽天)
▼おすすめ購入リンク:
まとめ|自宅で再現する“マイ・ココイチ”
CoCo壱番屋監修のレトルトカレーは、
「今日はカレー気分だけど外に出たくない…」という時にぴったり。
ポークカレーは万人向け、
ビーフカレーは濃厚さと肉感を楽しみたい人におすすめです。
トッピングを工夫することで、家にいながら自分だけの“マイ・ココイチ”を楽しめます。
ぜひ一度お取り寄せしてみてください!