【2025年最新版】ご当地ビールをお取り寄せ!全国のクラフトビール10選

旅行先で飲んだ「ご当地ビール」、もう一度味わいたくなったことありませんか?

今や全国各地のクラフトビールをお取り寄せできる時代。こだわりの製法や地元の素材を活かした個性派ビールは、自宅でも“旅気分”を味わえると大人気!

今回は、ビール好きがうなる全国のご当地クラフトビールを10本厳選してご紹介します🍻
晩酌・ギフト・BBQにもおすすめ!


🍺 1. よなよなエール(長野県/ヤッホーブルーイング)

柑橘系の香りがふわっと広がる、フルーティで飲みやすい定番クラフトエール。クラフトビール初心者にも人気の一本。

✅ ポイント

  • アメリカンペールエールの代表格

  • Amazonや楽天でも入手しやすい

  • 常温保存OKの缶ビールタイプ


🍺 2. 志賀高原ビール(長野県/玉村本店)

ビール通をうならせる本格派IPAがそろう人気ブランド。苦みとコクのバランスが絶妙で、グビグビ飲むより“じっくり味わう”大人のビール。

✅ ポイント

  • 自社栽培ホップを使用

  • 醸造元は老舗の日本酒蔵!

  • セットでお取り寄せ可能

志賀高原ビール 志賀高原IPA 330ml×3本 クラフトビール

志賀高原ビール 志賀高原IPA 330ml×3本 クラフトビール

2,680円(04/18 18:27時点)
Amazonの情報を掲載しています

🍺 3. 箕面ビール(大阪府/箕面ブリュワリー)

大阪発の実力派クラフトビール。スタウト、ヴァイツェン、ペールエールなど幅広いラインナップが特徴。

✅ ポイント

  • 世界大会受賞歴多数

  • かわいいお猿さんラベルも人気

  • 季節限定ビールも見逃せない!


🍺 4. 城端麦酒(富山県)

「桃エール」「チョコポーター」など、ユニークなフレーバーが楽しいご当地ビール。地ビール初心者にもおすすめ!

✅ ポイント

  • 女性にも人気の飲みやすさ

  • フルーツ系やスイーツ系ビールが豊富

  • 化粧箱入りセットはギフトにも◎

ふるさと納税がありました


🍺 5. 伊勢角屋麦酒(三重県)

伊勢神宮のお膝元で醸造される実力派ブルワリー。しっかりとしたホップの香りと麦のコクが特徴で、IPA好きにはたまらない。

✅ ポイント

  • クラフトビールファンからの評価◎

  • 缶と瓶、両方のラインナップあり

  • 定番セットから限定ビールまで豊富


🍺 その他の注目ご当地ビール(まとめて紹介)

  1. 京都醸造(京都府)
    ⇒ モダンでおしゃれ、海外テイストのビールが魅力。

  1. 大山Gビール(鳥取県)
    ⇒ 大山の伏流水を使った爽快な飲み心地。

  1. ヘリオスビール(沖縄県)
    ⇒ トロピカルな香りでリゾート気分に!

ヘリオス ユキノチカラ 白ビール [ 日本 350ml×24本 ]

ヘリオス ユキノチカラ 白ビール [ 日本 350ml×24本 ]

7,126円(04/18 18:27時点)
Amazonの情報を掲載しています

 

  1. 網走ビール(北海道)
    ⇒ 青いビール「流氷ドラフト」で話題に。

網走ビール6本詰合せセット 330mlx6本

網走ビール6本詰合せセット 330mlx6本

4,070円(04/18 18:27時点)
Amazonの情報を掲載しています

  1. ベアレンビール(岩手県)
    ⇒ ドイツ伝統の製法を再現した本格ラガーが人気。

ベアレン クラシック 瓶 [ 330mlx12本 ]

ベアレン クラシック 瓶 [ 330mlx12本 ]

4,356円(04/18 18:27時点)
Amazonの情報を掲載しています


🛒 お取り寄せのコツと選び方

  • 飲み比べセットで味の違いを楽しもう

  • 瓶 or 缶:缶は軽くて持ち運びやすい、瓶は本格派に人気

  • 保存温度に注意:クラフトビールは冷蔵保存が基本!


まとめ|自宅で旅気分!ご当地クラフトビールを楽しもう

クラフトビールは“地元の味”そのもの。旅行気分を味わいながら、お気に入りの一本を見つけてみてください。

晩酌タイムがちょっと特別になる、そんなご当地ビールをぜひお取り寄せしてみてはいかがでしょうか?