外はパリッと香ばしく、中はとろ〜りジューシー。
ご飯のおかずにも、お酒のおつまみにもぴったりな春巻き。冷凍や通販で手軽に楽しめる、おすすめの春巻きをご紹介します。
1. 大阪王将 冷凍春巻き
・具だくさんで食べ応えあり
・自社製のとろみ餡が絶妙、野菜の甘みと旨味がしっかり
・冷凍で日持ちも良く、1本ずつ使えて便利
・フライパンで調理可能
楽天・Amazonで販売中。
2. 聘珍樓(へいちんろう) 本格中華春巻き
・横浜中華街の老舗高級中華料理店
・海老やたけのこ、椎茸など具材ゴロゴロ
・化学調味料無添加で、上品な風味と優しい味わい
贈答用にもおすすめ。高級点心セットの一品としても人気です。
春巻きの購入はこちらから
3. 江戸清 春巻き
横浜中華街の老舗「江戸清(えどせい)」が手掛ける春巻きは、一口食べた瞬間に広がる本格中華の味わいが魅力です。
外はパリッと香ばしく、中は肉と野菜の旨みがぎっしり。
まさに「専門店ならでは」の贅沢な春巻きに仕上がっています。
豚肉・たけのこ・しいたけ・春雨など、具材がたっぷり
手包みならではの絶妙なバランスとジューシー感
カラッと揚がる薄めの皮が、軽やかな食感を演出
お取り寄せできるので、自宅で本格中華を手軽に楽しめる
レンジで温めたあと、少量の油でサッと焼くとお店の揚げたて食感を再現できます!
夕食のおかずはもちろん、パーティーやおつまみにもぴったり。
横浜中華街の味をそのまま自宅で味わえる、江戸清の春巻き。
一度食べたら、普通の春巻きには戻れなくなるかもしれません。
4. 神楽坂 五十番 春巻き
・東京・神楽坂の老舗中華料理店が手がける
・豚肉などの具材がたっぷり入ってジューシー
・大きめサイズで食べ応えあり
冷凍で取り寄せ可能。公式オンラインショップあり。
冷凍春巻きの美味しい温め方
・オーブントースターで温めると皮がパリッと仕上がる
・フライパンで少量の油を使って揚げ焼きするのもおすすめ
・電子レンジだけだと皮が柔らかくなりやすいので注意
まとめ
春巻きは、調理に手間がかかるぶん、冷凍でのお取り寄せが非常に便利。
定番の大阪王将から、高級店の春巻きまでラインナップは幅広く、シーンに応じて選ぶ楽しさもあります。
本格的な中華を家で手軽に楽しみたい方は、ぜひ春巻きのお取り寄せを試してみてください。