阿部幸製菓のかきたね をお取り寄せ【柿の種好きに贈るお取り寄せグルメ】

みなさん、柿の種は好きですか?

柿の種といえば、誰もが一度は食べたことがある定番のおつまみ。お酒のお供にぴったりなあのカリッとした食感と、絶妙なしょっぱさがクセになりますよね。

私は、亀田の柿の種の大ファンで、毎日1袋、個包装のものを仕事中に食べています。
仕事中に柿の種食べる人は、この世で私ぐらいかと思います。

今回は、柿の種好きの方にぜひ試していただきたい「阿部幸製菓のかきたね」をお取り寄せしてみました!

amazonや楽天、Yahoo ショッピングでも取り扱っています。

私は近くのお酒屋さんで売っているのをみて思わず購入してしまいました。
なかなかスーパーではみたことないですね。

阿部幸製菓の特徴

阿部幸製菓は、新潟県にある老舗のお菓子メーカー。特に「かきたね」シリーズは、一般的な柿の種とはひと味違う、こだわりの味付けが魅力です。通常の柿の種よりも少し厚みがあり、ザクザクとした食感が楽しめるのも特徴のひとつ。さまざまなフレーバーが展開されており、味のバリエーションも豊富です。

かきたねの魅力

「阿部幸製菓のかきたね」は、こだわりの調味料やスパイスを使用し、味に深みがあります。定番の醤油味から、ユニークなフレーバーまで揃っており、大人向けのおつまみとしても楽しめます。ラインナップには、わさび、チーズ黒胡椒、ガーリック、梅しそ、カレー味など、さまざまな味があり、どれを選ぶか迷ってしまうほどの豊富さが魅力です。

今回は、特に気になった2種類のフレーバーを実食してみました!

実際に食べてみた

001 ブレンド醤油味

まず試したのは「ブレンド醤油味」。

亀田の柿の種と比べると、醤油の風味がより濃厚で深みがあります。一口食べると、こだわりの醤油のコクがしっかり感じられ、甘みと塩味のバランスが絶妙です。後味にはほんのりとした旨みが広がり、ついつい手が止まらなくなります。

004 チーズ黒胡椒

次に試したのは「チーズ黒胡椒味」。

これは…病みつきになる味!

チーズの濃厚な風味と、黒胡椒のピリッとしたスパイスが絶妙にマッチしています。特に黒胡椒の刺激が後を引き、食べるたびにクセになる美味しさです。あまりに美味しくて、気づけば全部食べてしまいそうになりましたが、なんとかセーブしました(笑)。

さらに楽しむために

「かきたね」はそのまま食べても美味しいですが、ピーナッツと一緒に食べると、さらに食感や味のバランスが楽しめそうです。今回は単品で食べましたが、次回はピーナッツを買って、自分好みのブレンドを試してみようと思います。

まとめ

阿部幸製菓の「かきたね」は、柿の種好きにぜひ一度試してほしい逸品!濃厚な味わいとザクザク食感が楽しめ、普通の柿の種とはひと味違う美味しさがあります。おつまみとしてはもちろん、おやつとしても楽しめるので、気になる方はぜひお取り寄せしてみてください!

購入はこちらから