宮崎県民にとっては当たり前の調味料「マキシマムスパイス」。 その魅力を知れば、あなたの料理の幅もグッと広がること間違いなし!
お肉屋さんが作った万能スパイス
「マキシマム」は宮崎県の中村食肉が開発した万能スパイス。 お肉のプロが作っただけあって、お肉との相性は抜群! しかし、それだけではなく魚や野菜、ご飯にも使えるまさに“魔法の粉”なんです。
例えば、
- ご飯に少しかけるだけで風味がアップ!
- 卵焼きに混ぜると、一味違う美味しさに!
- フライドポテトの味付けにも最適!
大人も子供も大好きな味で、うちの3歳の娘は 、マキシマムをかけたら止まっていたご飯を食べ始めます。
塚田農場でも使用!
全国展開している居酒屋「塚田農場」でも、 このマキシマムスパイスが使われています。
- 「マキシマムポテト」
- 「長茄子の天ぷら」
これらのメニューの味付けにマキシマムが使われており、 独特のスパイシーな風味がクセになると評判です。
どこで買える?
マキシマムスパイスは、たまにスーパーでも見かけますが、 確実に手に入れるなら通販でのお取り寄せがオススメ。
オンラインショップでは、 定番の瓶入りから大容量タイプまで販売されているので、 気に入ったらまとめ買いもアリですね!
まとめ
宮崎県発の「マキシマムスパイス」は、 お肉をはじめ、さまざまな料理に使える万能調味料。 一度使うと、その魅力にハマること間違いなし!
気になったらぜひお取り寄せしてみてくださいね♪