頑者のつけ麺をお取り寄せした感想【お取り寄せグルメ】

つけ麺 頑者お取り寄せ 外箱 お取り寄せグルメ

頑者のつけ麺が食べたい!!

でも、川越まで行くのは大変ですよね。

今回は「頑者のつけ麺」をお取り寄せしてみました。

頑者のつけ麺はこちら

とみ田のつけ麺のセットもおすすめ

頑者について

頑者は埼玉県の川越にあるつけ麺の有名店。いつも行列を作っています。

川越では観光スポットになるぐらいの有名店。

一年前に頑者訪ねてますので本店気になる方はこちらを確認してみて下さい。

観光スポットのつけ麺屋?川越の頑者でつけ麺

頑者のお取り寄せつけ麺2食セットの内容

つけ麺 頑者お取り寄せ 外箱

外箱から雰囲気が出ています。

とても美味しそうです。

頑者 お取り寄せグルメ 内容

中身は、

  • 麺×2
  • つけだれの素×2
  • 魚粉×2

が入っていました。

つけ麺の具は入っていないのでお好みで追加していきます。

麺は沸騰してから8~10分茹でるので多少時間に余裕がある時に作成すると良いかもしれません。

作った感じそんなに難しくなかったので、誰でも作れると思います。

必要な調理器具は

  • 鍋(麺を茹でる)
  • ザル(麺を冷やす)
  • 氷(個人的につけ麺はしっかり冷やすと美味しいと思っているのであれば美味しさが増します)
  • やかん(お湯が沸かせれば良いのでケトルでも大丈夫)
  • レンゲ(スプーンでも代用可能。つけ汁を混ぜます)

特に特殊な調理器具は入りません。

頑者のお取り寄せつけ麺完成品

頑者お取り寄せつけ麺完成品
(麺は2人前です)

こちら完成品です。麺にしっかりコシがあり、つけ汁も濃厚。

トッピングに「玉ねぎミジン」と「豚バラ」を入れました。

トッピングがお好みで付けられるのがお取り寄せのいいところです。

つけ汁をお湯で薄めて全部飲み干しました。

つけ汁をご飯にかけても美味しいと思います。

家でこんなクオリティーのつけ麺を作れるなんて最高でした。

是非興味が出た方は、つけ麺セット頼んでみて下さい。

ちなみに「とみ田」も最高に美味しかったです。

頑者のつけ麺はこちら

とみ田のつけ麺のセットもおすすめ