【保存版】わらび餅ブーム到来!夏に食べたい全国お取り寄せグルメ

もっちり、とろ〜り、冷たくて甘い。
暑い夏に食べたい和のスイーツといえば、やっぱりわらび餅
近年は、“本わらび粉”を使った本格派から、“レモン・抹茶・黒糖”のアレンジ系、さらに“飲むわらび餅”など、進化系わらび餅も続々登場しています。

今回は、全国からお取り寄せできる人気のわらび餅を厳選してご紹介!
贈り物にも、自分へのご褒美にも。とろける和の涼を、ぜひおうちで。


🍵 1. 京都・笹屋伊織「本わらび餅」

本わらび粉100%使用。とろける食感と、香ばしいきな粉の絶妙なハーモニー。

  • 職人が手練りする本格派

  • 上質な竹皮包み&黒蜜付き

  • 冷蔵庫で冷やして、器でいただくのが◎


🌿 2. 京菓匠 鶴屋吉信「本餅」

  • 真似のできない、 本蕨だけのぷるぷるでモチモチの食感。

食べたことない人は必食です。

食べた瞬間びっくりしました。


🍋 4. 進化系!レモン・柚子 わらび餅

柑橘の爽やかさが加わった“映える和スイーツ”

  • 爽やかで冷たいフルーティーさがクセになる

  • 半冷凍で食べれば“もちシャリ食感”

さっぱりとした、わらび餅をさらにさっぱり食べたい方におすすめ

レモンわらび餅 瀬戸内レモン 本わらび粉使用 225g×10袋

レモンわらび餅 瀬戸内レモン 本わらび粉使用 225g×10袋

7,230円(08/27 13:33時点)
Amazonの情報を掲載しています
井村屋 和菓子屋の柚子くずもち 80g×10個

井村屋 和菓子屋の柚子くずもち 80g×10個

1,500円(08/27 13:40時点)
Amazonの情報を掲載しています


🧋 5. 飲むわらび餅(新感覚!)

わらび餅をストローで“飲む”時代。もちとろ新食感ドリンク。

  • 抹茶・黒糖・いちごなどフレーバー豊富

  • ドリンクとしておやつにぴったり

  • 人気ブランド:「とろり天使のわらびもち」など

とろり天使のわらびもちは結構店舗展開しているので、気になった方はぜひ調べてみてください。


🌸 わらび餅は“夏の新定番スイーツ”!

冷たく、とろけて、やさしい甘さ。
わらび餅はただの和菓子にとどまらず、“癒しの冷スイーツ”として現代風に進化中。
おうちで楽しむだけでなく、手土産やお中元にもぴったりな一品です。

この夏は、お取り寄せで全国のこだわりわらび餅を味わってみてはいかが?